入院手続きについて
入院の手続き
- 入院される方は病院1階事務窓口で入院手続きをしてください。
- 
                    入院手続きに必要な物
                    - 診察カード
- マイナ保険証または健康保険証
- 入院申込書
- 印鑑
- 入院誓約書
- 限度額適応認定証※(お持ちの方のみ)
- 公費受給者証、被曝者健康手帳 等(お持ちの方のみ)
 
- 入院後なるべく早めに手続きをお済ませください。
窓口での支払いが高額になりそうな場合は、マイナ保険証の読み取りを行うか、入院誓約書にて同意をいただくことで限度額が適用となります。事前に保険者に申請して認定証をお持ちの方は、入院時にご提出ください。
入院に必要な物
- 
                    当院では病院指定業者(株式会社エラン)からの入院必需品のレンタル利用をお勧めしています。
                    - 
                        必ず契約して欲しいもの
 バスタオル、タオル、フェイスタオル(衛生面を考慮し個人持ち込みをご遠慮いただいています。)
 上記を申し込みいただくとサービス品として日常生活品をお使いいただけます(ティッシュ・コップ・歯ブラシなど)。
- 
                        ご希望があれば契約できるもの(個人でご用意いただいても良いです)
 病衣、下着、靴下、紙オムツなど。
- 
                        個人でお持ちいただくもの(レンタルはありません。)
 室内履き(スリッパでなく出来れば靴)、内服している薬、テレビ用イヤホン、電気カミソリなど、洗濯物を入れる袋2枚
 
- 
                        必ず契約して欲しいもの
                  レンタル品の内容、申し込み方法などは外来又は病棟看護師にご相談ください。
                  レンタルは患者様と病院指定業者との個人契約になります。
                
付き添いについて
- 院中の看護は看護師がいたしますので、原則付き添いは必要ありませんが、医師が必要と認めた場合は、ご家族の付き添いを許可しております。
- 
                    付き添い用寝具の貸し出しは各病棟で扱っております。
 1階事務窓口で寝具券(1泊330円)をお買い求めになり、病棟のナースステーションに券をお出しください。
 なお、自宅から持参されてもかまいません。
- 
                    付き添い食は病院給食にて取り扱っております。
 1階事務窓口で食券をお買い求めになり、1階栄養科窓口にお出しください。
 取扱時間は表の通りです。
 上記の時間内に1階栄養科窓口へお出しください。朝食 500円 前日 午後4時まで 昼食 610円 午前10時まで 夕食 610円 午後3時まで 
外泊・外出
- 
                    外泊・外出は必ず主治医の許可が必要です。
 医師又は看護師にご相談の上、「入院患者外泊外出許可願」の記入をお願いいたします。
- 「入院患者外泊外出許可書」を受け取り、注意事項を確認の上、出院してください。
- リストバンドは外泊・外出時も外さないようお願いいたします。
貴重品
- 
                    多額の現金、貴重品の持ち込みはご遠慮願います。
 万が一、盗難や紛失があった場合は一切の責任は負いかねます。
 事情があり持ち込みを希望される方は、必ず病棟看護師長にご相談ください。
退院
- 
                    退院許可がありましたら、退院日などをご家族と相談し、病棟看護師にお伝えください。
 また、退院後の療養生活につきまして、ご心配な点やご不明な点がございましたら、担当の職員がおりますのでご相談ください。
- 
                    検査入院などの受け入れのため、退院は午前中にお願いしております。
 都合がつかない場合はご相談ください。
災害時の対応
- 
                    非常口、避難器具等の位置を入院当日にご確認下さい。
 火災等の非常事態が発生した場合は、病棟スタッフが誘導致しますので、必ず指示に従ってください。
相談窓口
- 
                    当院を受診(受診予定)の患者様及びご家族からのご相談をお伺いする窓口を設置しております。
                    
 不在の時もございます。相談窓口 地域医療連携室 担当 医療ソーシャルワーカー 相談時間 平日 午前 8:30~午後 5:00 電話番号 0267-86-2360 
 事前にご連絡を頂ければお待たせしないようにご相談事を伺わせて頂きます。
 上記電話番号にご連絡頂くか、1階事務窓口にて呼び出してください。
- 
                    『わたしの声』 ~意見箱の設置について~
 各病棟と外来に『わたしの声』として意見箱を設置しています。
 ご意見、ご要望等がありましたらご利用ください。
敷地内禁煙
- 
                    平成29年10月1日より「敷地内禁煙」となりました。
 入院患者様及びご面会のご家族の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

